仏説大乗ぶっせつだいじょう 無量寿むりょうじゅ 荘厳しょうごん 清浄しょうじょう 平等覚経びょうどうがくきょう

元に戻る 新着の囲碁棋譜

衆生無辺誓願度しゅじょうむへんせいがんど 煩悩無尽誓願断ぼんのうむじんせいがんだん 法門無量誓願学ほうもんむりょうせいがんがく 仏道無上誓願成ぶつどうむじょうせいがんじょう


願以此功徳がんにしくどく 荘厳佛浄土しょうごんぶつじょうど 上報四重恩じょうほうしじゅうおん 下済三途苦げさいさんずく 若有見聞者にゃくうけんもんしゃ 悉発菩提心しっぽつぼだいしん 尽此一報身じんしいっぽうじん 同生極楽国どうしょうごくらっこく
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) (35) (36) (37) (38) (39) (40) (41) (42) (43) (44) (45) (46) (47) (48)

泉池功徳せんちくどく 第十七だいじゅうしち


又其講堂左右うごこうどうさう 泉池交流せんちきょうる 縦広深浅じゅうこうじんせん 皆各一等かいかくいっとう 或十由旬わくじゅうゆじゅん 二十由旬にじゅうゆじゅん 乃至百千由旬ないしひゃくせんゆじゅん 湛然香潔たんねんこうけつ 具八功徳ぐはっくどく 岸辺無数栴檀香樹がんぺんむしゅせんだんこうじゅ 吉祥果樹きちじょうかじゅ 華果恒芳けかごうほう 光明照耀こうみょうしょうよう 修条密葉しゅじょうみっちょう 交覆於池きょうふおち 出種種香すいしゅじゅこう 世無能喩せむのうゆ

随風散馥ずいふうさんぷく 沿水流芬えんすいるふん 又復池飾七宝うぶちじきしっぽう 地布金沙じふごんしゃ 優鉢羅華うはらけ 鉢曇摩華はどんまけ 拘牟頭華くもつずけ 芬陀利華ふんだりけ 雑色光茂ざっしきこうもう 弥覆水上みふすいじょう 若彼衆生にゃくひしゅじょう 過浴此水かよくしすい 欲至足者よくしそくしゃ 欲至膝者よくししっしゃ 欲至腰腋よくしようやく 欲至頸者よくしきょうしゃ 或欲灌身わくよくかんじん 或欲冷者わくよくりょうしゃ 温者おんしゃ 急流者きゅうるしゃ 緩流者かんるしゃ 其水一一随衆生意ごすいいちいちずいしゅじょうい 開神悦体かいじんえったい 浄若無形じょうにゃくむぎょう 宝沙映澈ほうしゃようてつ 無深不照むじんふしょう 微瀾徐回みらんじょえ 転相灌注てんそうかんじゅ 波揚無量微妙音声はようむりょうみみょうおんじょう 或聞仏法僧声わくもんぶっぽうそうしょう 波羅蜜声はらみっしょう 止息寂静声しそくじゃくじょうしょう 無生無滅声むしょうむめっしょう 十力無畏声じゅうりきむいしょう 或聞無性無作無我声わくもんむしょうむさむがしょう 大慈大悲喜捨声だいじだいひきしゃしょう 甘露灌頂受位声かんろかんじょうじゅいしょう 得聞如是種種声已とくもんにょぜしゅじゅしょうい 其心清浄ごしんしょうじょう 無諸分別むしょふんべつ 正直平等しょうじきびょうどう 成熟善根じょうじゅくぜんごん 随其所聞ずいごしょもん 与法相応よほうそうおう 其願聞者ごがんもんしゃ 輒独聞之ちょうどくもんし 所不欲聞しょふよくもん 了無所聞りょうむしょもん 永不退於阿耨多羅三藐三菩提心ようふたいおあのくたらさんみゃくさんぼだいしん 十方世界諸往生者じっぽうせかいしょおうじょうしゃ 皆於七宝池蓮華中かいおしっぽうちれんげちゅう 自然化生じねんけしょう 悉受清虚之身しつじゅしょうこししん 無極之体むごくしたい 不聞三途悪悩苦難之名ふもんさんずあくのうくなんしみょう 尚無仮設じょうむけせつ 何況実苦がきょうじっく 但有自然快楽之音たんぬじねんけらくしおん 是故彼国名為極楽ぜこひこくみょういごくらく


Copyright ©2025 Matsumura DB Lab. All rights reserved.

お問い合わせメールは、こちらからお願いします。Please contact us !

あなたは 0000039324 人目のお客様です。
You connected as No. 0000039324 customer.