エラーC04 日立洗濯機 修理
ホーム Home
2024-06(Jun)
2024-05(May)
2024-04(Apr)
2024-03(Mar)
2024-02(Feb)
2024-01(Jan)
2023-12(Dec)
2023-11(Nov)
2023-10(Oct)
2023-09(Sep)
2023-08(Aug)
2023-07(Jul)
2023-06(Jun)
2023-05(May)
2023-04(Apr)
2023-03(Mar)
2023-02(Feb)
2023-01(Jan)
2022-12(Dec)
2022-11(Nov)
2022-10(Oct)
2022-09(Sep)
2022-08(Aug)
2022-07(Jul)
2022-06(Jun)
2022-05(May)
2022-04(Apr)
2022-03(Mar)
2022-02(Feb)
2022-01(Jan)
2021-12(Dec)
2021-11(Nov)
2021-10(Oct)
2021-09(Sep)
2021-08(Aug)
2021-07(Jul)
2021-06(Jun)
2021-05(May)
2021-04(Apr)
2021-03(Mar)
2021-02(Feb)
2021-01(Jan)
2020-12(Dec)
2020-11(Nov)
2020-10(Oct)
2020-09(Sep)
2020-08(Aug)
2020-07(Jul)
2020-06(Jun)
2020-05(May)
2020-04(Apr)
2020-03(Mar)
2020-02(Feb)
2020-01(Jan)
2019-12(Dec)
2019-11(Nov)
2019-10(Oct)
2019-09(Sep)
2019-08(Aug)
2019-07(Jul)
2019-06(Jun)
2019-05(May)
2019-04(Apr)
2019-03(Mar)
2019-02(Feb)
2019-01(Jan)
2018-12(Dec)
2018-11(Nov)
2018-10(Oct)
2018-09(Sep)
2018-08(Aug)
2018-07(Jul)
2018-06(Jun)
2018-05(May)
2018-04(Apr)
2018-03(Mar)
2018-02(Feb)
2018-01(Jan)
2017-12(Dec)
2017-11(Nov)
2017-10(Oct)
2017-09(Sep)
2017-08(Aug)
2017-07(Jul)
2017-06(Jun)
2017-05(May)
2017-04(Apr)
2017-03(Mar)
2017-02(Feb)
2017-01(Jan)
2003-2016
1998-2002
1996-1997
1955
1954
1953
1952
1951
1950
1949
日立洗濯機 (ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム)で脱水のとき、エラーC04が表示され脱水できない (2019 Jun.16)。
問題は、脱水のとき洗濯機のドラムの高速回転が異常振動の為にできず、 エラーC04が表示され、脱水できないことだ。
下図に示す赤色の、檜で作った構造物を洗濯機の下に置いたら、エラーC04は出ず、脱水ができるようになった。
下記に示す対策ではエラーC04は解決でなかった。
洗濯物のバランスが悪く偏っているので、洗濯物をほぐし、広げる。
洗濯機内の排水フィルターが詰まっているので、掃除する。
洗濯機外の排水が詰まっているので、掃除する。
少量のタオルの脱水の場合、手で洗濯物の水を絞って、洗濯物を軽くする。
洗濯機と床の接地が不安定で、洗濯機が異常振動をしてしまうので、洗濯機の足のネジ調整をし、床にしっかり設置する。
床の剛性が足りず、洗濯機が異常振動をしてしまうので、750mm X 700mm X 15mm厚の合板を2枚、16本のねじで固定し、 水平を確認し、洗濯機の下に敷く。
洗濯機が洗濯物の偏りの為、異常振動をして脱水ができないので、脱水のモードを、スムーズモードに設定変更する。
洗濯機の足にあった2個の防振ゴムがチギレて外れ、異常振動をしてしまう。
原因は洗濯機の足にあった防振ゴムがチギレて外れ、異常振動をしていたのだ。 上図に示す檜の構造物は、洗濯物の片寄りのために生ずる、上下の振動を緩和するのだ。 左右の振動を緩和するために、2個の防振ゴムを檜の構造物の上に置き、その上に洗濯機を置いたら、エラーC04が表示されずに、脱水ができるようになった。
日立ビッグドラム洗濯機の説明書で、脱水をスムーズモードに変更する方法