囲碁 棋譜 プロ AI囲碁 Go
ホーム Home
下記ボタンは、1952年:次の一手だよ。
検討をするために、碁盤上でクリックした位置に、黒石と白石を交互に打てるよ。
碁盤の上で右クリックすれば、一手戻すよ。
碁盤の下の矢印ボタンをクリックすれば、あなたの打った手は消え、本局に戻るよ。
本局の碁石の色は艶があるよ。あなたの打った手が、本局以外の場合、碁石の艶は消えるよ。
碁盤の下の"Auto"ボタンをクリックすれば自動で打ち、再度クリックすれば止まるよ。
パソコンで碁盤の大きさを変更するには、
キーボードのコントロール(Ctrl)キーを押しながら、プラス(+)キーを押すと碁盤の画面が大きくなるよ。
キーボードのコントロール(Ctrl)キーを押しながら、マイナス(-)キーを押すと碁盤の画面が小さくなるよ。
拡大鏡を使っても、碁盤の画面の大きさを変更できるよ。
2024-06(Jun)
2024-05(May)
2024-04(Apr)
2024-03(Mar)
2024-02(Feb)
2024-01(Jan)
2023-12(Dec)
2023-11(Nov)
2023-10(Oct)
2023-09(Sep)
2023-08(Aug)
2023-07(Jul)
2023-06(Jun)
2023-05(May)
2023-04(Apr)
2023-03(Mar)
2023-02(Feb)
2023-01(Jan)
2022-12(Dec)
2022-11(Nov)
2022-10(Oct)
2022-09(Sep)
2022-08(Aug)
2022-07(Jul)
2022-06(Jun)
2022-05(May)
2022-04(Apr)
2022-03(Mar)
2022-02(Feb)
2022-01(Jan)
2021-12(Dec)
2021-11(Nov)
2021-10(Oct)
2021-09(Sep)
2021-08(Aug)
2021-07(Jul)
2021-06(Jun)
2021-05(May)
2021-04(Apr)
2021-03(Mar)
2021-02(Feb)
2021-01(Jan)
2020-12(Dec)
2020-11(Nov)
2020-10(Oct)
2020-09(Sep)
2020-08(Aug)
2020-07(Jul)
2020-06(Jun)
2020-05(May)
2020-04(Apr)
2020-03(Mar)
2020-02(Feb)
2020-01(Jan)
2019-12(Dec)
2019-11(Nov)
2019-10(Oct)
2019-09(Sep)
2019-08(Aug)
2019-07(Jul)
2019-06(Jun)
2019-05(May)
2019-04(Apr)
2019-03(Mar)
2019-02(Feb)
2019-01(Jan)
2018-12(Dec)
2018-11(Nov)
2018-10(Oct)
2018-09(Sep)
2018-08(Aug)
2018-07(Jul)
2018-06(Jun)
2018-05(May)
2018-04(Apr)
2018-03(Mar)
2018-02(Feb)
2018-01(Jan)
2017-12(Dec)
2017-11(Nov)
2017-10(Oct)
2017-09(Sep)
2017-08(Aug)
2017-07(Jul)
2017-06(Jun)
2017-05(May)
2017-04(Apr)
2017-03(Mar)
2017-02(Feb)
2017-01(Jan)
2003-2016
1998-2002
1996-1997
1955
1954
1953
1952
1951
1950
1949
棋士名:
黒番:藤沢秀行の4目半勝ち 白番:佐藤直男の負け(1952 Dec.17)
第8期本因坊戦予選
黒番:窪内秀知の1目半勝ち 白番:杉内雅男の負け(1952 Dec.17)
第8期本因坊戦予選
黒番:酒井通温の4目半勝ち 白番:岩本薫の負け(1952 Dec.17)
第8期本因坊戦予選
黒番:島村俊廣の負け 白番:福田正義の中押し勝ち(1952 Dec.17)
第8期本因坊戦予選
黒番:林有太郎の中押し勝ち 白番:鍋島一郎の負け(1952 Dec.10)
第8期本因坊戦予選
黒番:鯛中新の負け 白番:木谷實の中押し勝ち(1952 Dec.03)
第7期本因坊戦残留プレーオフ
黒番:大窪一玄の負け 白番:杉内雅男の5目半勝ち(1952 Dec.03)
第8期本因坊戦予選
黒番:炭野武司の負け 白番:村島誼紀の3目半勝ち(1952 Dec.03)
第8期本因坊戦予選
黒番:染谷一雄の負け 白番:梶原武雄の4目半勝ち(1952 Nov.26)
第8期本因坊戦予選
黒番:刈谷啓の負け 白番:大窪一玄の4目半勝ち(1952 Nov.26)
第8期本因坊戦予選
黒番:宮下秀洋の2目半勝ち 白番:鯛中新の負け(1952 Nov.19)
第7期本因坊戦残留プレーオフ
黒番:岩本薫の中押し勝ち 白番:半田道玄の負け(1952 Nov.19)
第8期本因坊戦予選
黒番:山部俊郎の負け 白番:酒井通温の中押し勝ち(1952 Nov.12)
第8期本因坊戦予選
黒番:藤沢秀行の1目半勝ち 白番:鈴木越雄の負け(1952 Nov.05)
第8期本因坊戦予選
黒番:高川格の中押し勝ち 白番:橋本宇太郎の負け(1952 Aug.20)
第7期本因坊戦挑戦手合七番勝負第5局
黒番:橋本宇太郎の負け 白番:高川格の3目半勝ち(1952 Aug.06)
第7期本因坊戦挑戦手合七番勝負第4局
黒番:橋本宇太郎の負け 白番:高川格の3目半勝ち(1952 Aug.06)
第7期本因坊戦挑戦手合七番勝負第4局
黒番:高川格の中押し勝ち 白番:橋本宇太郎の負け(1952 Jul.23)
第7期本因坊戦挑戦手合七番勝負第3局
黒番:橋本宇太郎の負け 白番:高川格の8目半勝ち(1952 Jul.09)
第7期本因坊戦挑戦手合七番勝負第2局
黒番:高川格の負け 白番:橋本宇太郎の中押し勝ち(1952 Jun.25)
第7期本因坊戦挑戦手合七番勝負第1局
黒番:高川格の中押し勝ち 白番:坂田栄男の負け(1952 Apr.23)
第7期本因坊戦挑戦者決定プレーオフ
黒番:宮下秀洋の負け 白番:坂田栄男の中押し勝ち(1952 Apr.09)
第7期本因坊戦挑戦者決定プレーオフ
黒番:鯛中新の負け 白番:高川格の中押し勝ち(1952 Apr.09)
第7期本因坊戦挑戦者決定プレーオフ
黒番:坂田栄男の5目半勝ち 白番:木谷實の負け(1952 Apr.02)
第7期本因坊戦挑戦者決定プレーオフ
黒番:宮下秀洋の中押し勝ち 白番:高川格の負け(1952 Feb.27)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:坂田栄男の7目半勝ち 白番:木谷實の負け(1952 Feb.27)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:鯛中新の中押し勝ち 白番:瀬川良雄の負け(1952 Feb.27)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:木谷實の中押し勝ち 白番:鯛中新の負け(1952 Feb.20)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:高川格の中押し勝ち 白番:長谷川章の負け(1952 Feb.20)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:宮下秀洋の中押し勝ち 白番:瀬川良雄の負け(1952 Feb.20)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:木谷實の中押し勝ち 白番:宮下秀洋の負け(1952 Feb.06)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:高川格の中押し勝ち 白番:坂田栄男の負け(1952 Feb.06)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:瀬川良雄の負け 白番:長谷川章の5目半勝ち(1952 Feb.06)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:瀬川良雄の負け 白番:坂田栄男の中押し勝ち(1952 Jan.30)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:鯛中新の中押し勝ち 白番:高川格の負け(1952 Jan.30)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:長谷川章の負け 白番:木谷實の3目半勝ち(1952 Jan.30)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:木谷實の半目勝ち 白番:瀬川良雄の負け(1952 Jan.16)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:宮下秀洋の3目半勝ち 白番:鯛中新の負け(1952 Jan.16)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:坂田栄男の中押し勝ち 白番:長谷川章の負け(1952 Jan.16)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:長谷川章の負け 白番:宮下秀洋の中押し勝ち(1952 Jan.09)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:高川格の2目半勝ち 白番:木谷實の負け(1952 Jan.09)
第7期本因坊戦リーグ
黒番:鯛中新の半目勝ち 白番:坂田栄男の負け(1952 Jan.09)
第7期本因坊戦リーグ