仏説観無量寿経ぶっせつ かんむりょうじゅきょう

元に戻る 新着の囲碁棋譜

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33)


水想観


【10】
次作水想次に水想をしなさい 見水澄清水の澄清さを見て 亦令明了無分散意また気が散らないように 既見水已水を見て 当起氷想まさに氷想を起こし 見氷映徹氷の映徹さを見て 作瑠璃想瑠璃の想をしなさい

此想成已この想を成し 見瑠璃地瑠璃地の 内外映徹内外に映徹するのを見ると 下有金剛七宝金幢下に金剛七宝の金の幢が有り 擎瑠璃地瑠璃地を擎ぎ 其幢その幢を 八方八楞具足八方から八角をなし 一一方面各々の方面には 百宝所成百宝が所成します

一一宝珠各々の宝珠に 有千光明千の光明が有り 一一光明各々の光明は 八万四千色八万四千色で 映瑠璃地瑠璃地に映り 如億千日億千の日のようです 不可具見つぶさに見てはいけません 瑠璃地上瑠璃地の上に 以黄金縄黄金の縄で 雑廁間錯雑廁間錯し(縦横に交わり) 以七宝界七宝をもつて 分斉分明分類されています

一一宝中有各々の宝の中に 五百色光五百色の光が有り 其光如華その光は華のようです 又似星月また星や月に似て 懸処虚空虚空に浮かび 成光明台光明の台と成ります 楼閣千万楼閣が千万にして 百宝合成百宝を合成し 於台両辺台の両辺に於いて 各有百億華幢各々百億の華幢が有り 無量楽器無量の楽器も有り 以為荘厳荘厳です

八種清風八種の清風が 従光明出光明が出るのに合わせて 鼓此楽器この楽器を鼓つと 演説苦・空・無常・無我之音苦・空・無常・無我の音を演出します 是為水想これを水想とし 名第二観第二の観と名付けます


(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33)


Copyright ©2025 Matsumura DB Lab. All rights reserved.

お問い合わせメールは、こちらからお願いします。Please contact us !

あなたは 0000039953 人目のお客様です。
You connected as No. 0000039953 customer.