仏説観無量寿経ぶっせつ かんむりょうじゅきょう

元に戻る 新着の囲碁棋譜

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33)


下輩
下品上生


【28】
仏告阿難及韋提希仏が、阿難 及び韋提希に告げます 下品上生者下品上生というのは 或有衆生或いは衆生有りて 作衆悪業諸々の悪業をしました 雖不誹謗方等経典方等経典の誹謗はせずと雖も 如此愚人このような愚人は 多造衆悪多くの衆悪を造り 無有慙愧慚愧しません

命欲終時命終わる時 遇善知識善知識に遭い 為讃大乗十二部経 首題名字大乗十二部経の首題名字を賛辞しました 以聞如是 諸経名故このような諸経の名を聞いた故に 除却千劫極重悪業千劫の極重の悪業が除却され 智者復智者また 教合掌叉手合掌・叉手することを教え 称南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏と称(とな)えました

称仏名故仏名を称えた故に 除五十億劫 生死之罪五十億劫の生死の罪が除かれるのです 爾時彼仏その時、彼の仏が 即遣 化仏・化観世音・化大勢至化仏・化観世音・化大勢至を遣わし 至行者前行者の前に至り 讃言善男子讃めて善男子に言います 汝称仏名故汝が仏名を称するが故に 諸罪消滅諸々の罪が消滅します 我来迎汝我 汝を迎えに来ました 作是語已この語をして 行者即見化仏光明行者は化仏の光明が 遍満其室その室に遍満するのを見ます

見已歓喜見て歓喜し 即便命終命終わる時 乗宝蓮華宝蓮華に乗り 随化仏後化仏の後に随い 生宝池中宝池の中に生まれます 経七七日七七日を経て 蓮華乃敷蓮華が敷かれ始め 当華敷時華が敷かれた時 大悲観世音菩薩及大勢至大悲の観世音菩薩 及び大勢至が 放大光明大光明を放ち 住其人前その人の前に現われ 為説甚深十二部経甚深の十二部経を説きます

聞已信解聞いて信解し 発無上道心無上道心を発します 経十小劫十小劫を経て 具百法明門百法明門を修得し 得入初地初地に入ることができます 是名下品上生者これを下品上生の者と名付け 得聞仏名・法名及聞僧名仏名・法名 及び僧名を聞き 聞三宝名三宝の名を聞き 即得往生往生します


(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33)


Copyright ©2025 Matsumura DB Lab. All rights reserved.

お問い合わせメールは、こちらからお願いします。Please contact us !

あなたは 0000039954 人目のお客様です
You connected as No. 0000039954 customer.