仏説観無量寿経ぶっせつ かんむりょうじゅきょう

元に戻る 新着の囲碁棋譜

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33)


散善
上輩
上品上生


【22】
仏告阿難及韋提希仏が、阿難及び韋提希に告げます 上品上生者上品上生と言うのは 若有衆生願生彼国者もし衆生有りて、彼の国に生まれようと願う者は 発三種心即便往生三種の心を発し、即便にて往生します 何等為三何を三つとするか 一者至誠心一つには至誠心で 二者深心二つには深心で 三者廻向発願心三つには回向発願心です 具三心者三心を具する者は 必生彼国必ず、彼の国に生まれます 復有三種衆生また三種の衆生が居て 当得往生まさに往生できます 何等為三何を三つとするか 一者慈心不殺一つには慈心にして殺さず 具諸戒行諸々の戒行を具し

二者二つには 読誦大乗方等経典大乗の方等経典を読誦し 三者三つには 修行六念六念を修行します 廻向発願回向発願して 願生彼国彼の国に生まれることを願います 具此功徳この功徳を具すること 一日乃至七日一日乃至七日にして 即得往生即ち往生します

生彼国時彼の国に生まれる時 此人精進勇猛故この人、精進勇猛な故に 阿弥陀如来阿弥陀如来は 与観世音・大勢至観世音・大勢至 無数化仏・百千比丘・声聞大衆・無数の化仏・百千の比丘・声聞の大衆 無数諸天無数の諸天と共に 七宝宮殿七宝の宮殿に来ます 観世音菩薩観世音菩薩は 執金剛台金剛の台を執りて 与大勢至菩薩大勢至菩薩と共に 至行者前行者の前に到達します

阿弥陀仏阿弥陀仏は 放大光明大光明を放ち 照行者身行者の身を照らし 与諸菩薩諸々の菩薩と共に 授手迎接手を授けて迎接します 観世音・大勢至観世音・大勢至は 与無数菩薩無数の菩薩と共に 讃歎行者行者を讃歎して 勧進其心その心を勧進します 行者見已行者これを見て 歓喜踊躍歓喜踊躍し 自見其身自ら、その姿を見ます 乗金剛台金剛の台に乗り 随従仏後仏の後に随従して 如弾指頃指を弾くような短時間に 往生彼国彼の国に往生します 生彼国已彼の国に生まれ 見仏色身 衆相具足仏が、色身と衆相を具足するのを見ます 見諸菩薩 色相具足諸々の菩薩が、色相を具足するのも見ます 光明宝林光明の宝林で 演説妙法妙法を演説します 聞已即悟無生法忍これを聞き、即ち無生法忍を悟ります 経須臾間須臾の間を経て 歴事諸仏諸仏に歴事し 遍十方界十方界に遍じ 於諸仏前諸仏の前に於いて 次第授記次第に授記します 還到本国本国に還り到りて 得無量百千陀羅尼門無量百千の陀羅尼門を修得します 是名上品上生者これを上品上生の者と名付けます


(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33)


Copyright ©2025 Matsumura DB Lab. All rights reserved.

お問い合わせメールは、こちらからお願いします。Please contact us !

あなたは 0000039957 人目のお客様です
You connected as No. 0000039957 customer.