徒然草

元に戻る 新着の囲碁棋譜

(0) (10) (20) (30) (40) (50) (60) (70) (80) (90) (100) (110) (120) (130) (140) (141) (142) (143) (144) (145) (146) (147) (148) (149) (150) (151) (152) (153) (154) (155) (156) (157) (158) (159) (160) (161) (162) (163) (164) (165) (166) (167) (168) (169) (170) (180) (190) (200) (210) (220) (230) (240) (241) (242) (243)


徒然草 第百五十六段



大臣の大饗は(大臣の就任の時のお披露目式は) さるべき所を申しうけておこなふ(しかるべき所を願い申しうけて行うのが)

常の事なり(常の事である) 宇治左大臣殿は(宇治左大臣藤原頼長さまは) 東三条殿(とうさんじょうどの)にておこなはる(東三条殿にて行われた)

内裏にてありけるを(ここは内裏であったのだが) 申されけるによりて(左大臣殿が願い申されたことによって) 他所へ行幸ありけり(帝はよその御所へ行幸されたのだ)

させることのよせなけれども(これといった縁故はなくても)

女院(にょういん)の御所など借り申す(女院の御所などをお借り申すのが) 故実(こしつ)なりとぞ。(昔からのしきたりであるということだ)


(0) (10) (20) (30) (40) (50) (60) (70) (80) (90) (100) (110) (120) (130) (140) (141) (142) (143) (144) (145) (146) (147) (148) (149) (150) (151) (152) (153) (154) (155) (156) (157) (158) (159) (160) (161) (162) (163) (164) (165) (166) (167) (168) (169) (170) (180) (190) (200) (210) (220) (230) (240) (241) (242) (243)


Copyright ©2025 Matsumura DB Lab. All rights reserved.

お問い合わせメールは、こちらからお願いします。Please contact us !

あなたは 0000040066 人目のお客様です。
You connected as No. 0000040066 customer.