徒然草

元に戻る 新着の囲碁棋譜

(0) (10) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) (35) (36) (37) (38) (39) (40) (41) (42) (43) (44) (45) (46) (47) (48) (49) (50) (51) (52) (53) (54) (55) (56) (57) (58) (59) (60) (61) (62) (63) (64) (65) (66) (67) (68) (69) (70) (71) (72) (73) (74) (75) (76) (77) (78) (79) (80) (243)


徒然草 第三十一段



雪の面白う降りたりし朝(雪が趣深く降り積もった朝に)

人の許(がり)いふべき事ありて(ある人のもとへ言わなければならないことがあって)

文をやるとて(手紙をやろうと思って)

雪のことは何ともいはざりし返事に(雪のことに何も言及しなかった(手紙の)返事に)

「この雪いかゞ見ると(「この雪をどのように思うかと) 一筆のたまはせぬ程の(一言もおっしゃらない程度の)

ひがひがしからん人の仰せらるゝ事(ひがんでいる 趣を理解しないような人のおっしゃることを)

聞き入るべきかは(どうして聞き入れることができるましょうか)

かへすがえす(本当に) 口惜しき(残念な) 御心なり」(お心です」)

と言ひたりしこそ(と言ってよこしたことは)

をかしかりしか(とても興味深いことであった)

今は亡き人なれば((その人は)今は亡くなっている人なので)

かばかりの事も忘れがたし。(この程度のことでも忘れがたい)


(0) (10) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) (35) (36) (37) (38) (39) (40) (41) (42) (43) (44) (45) (46) (47) (48) (49) (50) (51) (52) (53) (54) (55) (56) (57) (58) (59) (60) (61) (62) (63) (64) (65) (66) (67) (68) (69) (70) (71) (72) (73) (74) (75) (76) (77) (78) (79) (80) (243)


Copyright ©2025 Matsumura DB Lab. All rights reserved.

お問い合わせメールは、こちらからお願いします。Please contact us !

あなたは 0000040128 人目のお客様です。
You connected as No. 0000040128 customer.